最新ニュース & 日々の取組みをリリース
NEWS & DIARY

> 最新ニュース & 日々の取組みをリリース

2025.09.20秋の長雨ですね

こんにちは!

今年の9月は前半まで真夏日だったのが
中ごろから急に涼しくなり本来の秋らしさというのものが
感じられるようになりましたね。
早朝は流石に半袖だと寒いくらいになりました。

そして9月は全国的に雨が多いようです。
真夏の雨不足から一転してです。
長雨は洪水やど土砂崩れなどの災害が心配になります。

さて、若葉の花壇では千日紅がピークを迎え始めました!
小さな苗から植えましたが、あっという間に成長しています。
9月の雨続きのおかげもあり、花や芝生も元気を取り戻し
ぐんぐん成長をしているようです。

この千日紅には今年もやっかいな蛾が飛んできており、虫食いが始まりました。
農作物もそうですが、害虫の被害というものはとても厄介なもので
薬に頼らざるをえないパターンが殆どではないでしょうか。

薬に頼らないとなると
とんぼやカマキリなど自然界のハンターが活躍してくれることを祈るばかりです。
蜘蛛の巣も沢山張っているのですが、上手い事かわされるようで、あまり捕獲できていないようです。。。

最後に少しお知らせです!
11月に前回大好評でした、有機農業勉強会を実施致します。
今回は少し違った視点での勉強会になります。
詳細は決まり次第お知らせ致しますので、このブログを時々チェックして頂けますと幸いです!

                                         松原鉄平

一覧に戻る