最新ニュース & 日々の取組みをリリース
NEWS & DIARY

> 最新ニュース & 日々の取組みをリリース

2024.06.18開拓しました

こんにちは!

今年は梅雨入りが遅れているようで
東北は来週からが本番のようです。

降雨も全体的に少ないようで、田んぼや畑にも影響を及ぼしているようで
玉ねぎやじゃがいもなども上手く育っていない所が多いと聞きます。
今年は何だかおかしいというのが皆さんの感想です。

さて私は借りている畑を増やすことができました。
6坪+6坪の計12坪分になります。

先週から雑草刈りが終わったのでクワ1本で耕しました。
途中で心が折れそうになりましたが、何とかやりきりました。
その達成感は凄い物でしたが
農機がなかった昔の農家さんは偉大だなと痛感しました。

未使用の畑でしたので、まずは土づくり!

土づくりと言えば”若葉の有機肥料”です!
”若葉のめぐみ”を使いました。


3畜種混合(牛・豚・鶏)で土壌改良と肥料効果があります。
放線菌や腐植酸など優良菌も豊富で土が元気になります。

これ1つあればいいんです!

更に化成肥料より、肥料持ちが良いので2回目以降は畑によっては沢山撒かなくても
済んだりします。

最初に借りた畑は今年で2年目になります。
肥沃で追肥も少量で済み、元気にそだっていますしミミズなども混在して
健康的な土になってきています。
玉ねぎも初めは大きくならないと思っていましたが、後からぐんぐんと育ち
立派な玉ねぎが収穫できました。

新たな畑ではアスパラガスを沢山育てていきますので
進捗がありましたらご報告させていただきます。                                











                   松原鉄平

一覧に戻る