こんにちは
南国沖縄が梅雨明け宣言されましたね。
ここ東北岩手県の梅雨明けは一体いつになるのでしょうか。
例年ですと県南は7月20日過ぎとデータがありました。
雨が続いているとお洗濯やお出かけ気分もあまり良くないですね。
また、熱海では大雨による土石流で死者が出るほどの大惨事となっていました。
地盤が緩い個所や川が氾濫しやすい場所には要注意ですね。
さて、若葉では春に植えたビオラとパンジーが終わりましたので
夏の花植を始めました。
花植も天気を見ながらしているので、中々チャンスに恵まれません。
先週ようやく晴れた日がありましたので皆で出来る所まで進めてみました。
今回は種類が沢山あり、色鮮やかなガーデンになりそうです。
野良猫も時々ガーデンをうろうろしてお花見をしているようです。
種類は
1.マリーゴールド
2.千日紅
3.ジニア
4.メランポジウム
5.コリウス
6.アゲラタム
7.ケイトウ
8.トレニア
なんと8種類もあるんです。
これから大きくなるのでまだまだ本咲ではありません。
写真は主役のマリーゴールドを映してみました。
鮮やかな黄色がまぶしいくらいに咲いていますね。
今月中には完成しますので一度是非足を運んでみてください。
松原 鉄平