最新ニュース & 日々の取組みをリリース
NEWS & DIARY

> 最新ニュース & 日々の取組みをリリース

2020.08.25有機肥料の仕込み風景

こんにちは。製造兼営業の本間です。
今回は、有機肥料の仕込み風景を静止画を繋いで公開します。
なかなか見ることが難しいので、貴重な映像です。

引き取った食品残渣や持ち込まれた牛糞や豚糞などに、
ある配合割合に基づいて仕込みます。
水分調整には、バークやおが粉、わらなどの副資材も投入します。
量もトン単位ですので、ホイールローダーで何度も前後しながら、
満遍なく、混ぜ合わせます。

~①~

~②~

~③~

~④~

そして、仕込みが完了した原材料。
これを予備発酵槽へセットして、発酵がスタートします。
最高で80℃前後まで上がります。
時期にもよりますが、約60~90日かけて、
肥料成分や水分調整がされ、
サラサラで使いやすい「若葉のめぐみ」が完成します!
長い長い工程を経てできた有機肥料が、
圃場へ旅立つ時は、
甘くて、美味しい生産品に貢献して欲しいと、
製造に携わっているメンバーが達成感を感じる時です。
 

一覧に戻る