最新ニュース & 日々の取組みをリリース
NEWS & DIARY

> 最新ニュース & 日々の取組みをリリース

2020.05.22「若葉のめぐみ」

「若葉のめぐみ」を製造化するまでにいくつかの製造工程があります。
一連の流れとして、原料投入をし、季節に応じて水分調整を行い、一次予備発酵槽にて
約3週間発酵させ、一次本発酵槽へ投入し約3週間発酵、雑草種子の分解と病原菌の死滅等を促進させ発酵熟成を経て製品となります。
私の主な作業は、一次予備発酵槽と一次本発酵槽での作業となります。冬場もそうですが、
これから梅雨に入ると投入や仕込、切り返しなどの作業で前方が見えないくらい湯気が立ち
作業がしにくく時より心が折れる時もありますが、皆様により良い製品をお届けするために
日々頑張っております。ぜひお気軽に若葉の商品を手に取ってみて下さい。



若葉  菅原正憲

一次予備発酵槽での切り返し風景です。


 

一覧に戻る