今年は例年にない暖冬で桜の開花時期を見れば、ほぼ2週間程早かったですね。
この暖冬はわたし達の身の回り、そして自然界にどのような影響を及ぼすのか・・。
私たちが見えない部分で既に日々着々とその影響が進んでいることに、いささか不安を感じなくはありません。
さて、そんな中、私たちの肥料を活用していただいている小麦畑の小麦は現在の所すくすく順調に生育しているようです。
有機肥料「館ヶ森 土のめぐみ」を使用した圃場は、有機栽培小麦として販売されます。
有機のポイントは除草対策との戦いです。
関係スタッフの方々は朝早くから除草作業をして対策に努めてくれてます。
今年の小麦の出来栄えはどうなるか。
皆の努力が結実して、是非とも7月頃には良い収穫が出来るよう願う所です!
館ヶ森アーク牧場の有機圃場↓↓
橋本友厚